ターンの質を上げるコツ

いつも言っているけど、やっぱり山回りがとっても大切なんだよなぁ。

ここが上手な人はテクニカルに合格してる。

ターンっていうと、半円と半円をつないでいくイメージだよね。

でも滑り手は半円のイメージを持っちゃ絶対ダメよ。

半円のイメージを持っている人は必ず、後半まで体が内側に残ってしまうので、テクニカルには絶対に合格しないよ。

じゃあ、どう滑ればいいのか?

クラウンに合格している人に聞けばわかるけど、きれいな半円を描こうと思って滑っている人はいないと思う。

アルペンレーサーをイメージしてみてほしい。

自分がポールを滑ることを想像してもらってもいい。

ポールを過ぎて次のポールに向かうとき、君は行きたい方向にまっすぐ進むように体を起こしていくよね。

決して内側に倒しっぱなしにしないよね。

そんなことしてたらタイムロスだし、コーチから「ふざけてるのか」って怒られちゃう。

だから体を起こしていくよね。

この内側に傾いた体を起こしていく作業がターンの後半の正しい滑り方なのよ。

テクニカルに合格しない人は、切り替えまで体が内側に残っちゃってるの。

君がレーサーだったら、間違いなく怒られてる系。

レーサーじゃないからいいんだけど。

でもテククラは受からない。

自分からすれば、その方が丸い弧を描いてるように感じるんだけど、下から見てるとそうは見えないんだよね。

全然降りてこないダメな滑りって評価されちゃうの。

競技もそうだけど、スキーは下に下に降りていくスポーツ。

谷回りでも、山回りでも下に降りていかなければいけないの。

そのためには常に重心を谷へ落としていかないといけないよね。

山回りで山側に重心が残っていたら、それは山側に切れあがろうとしている行為。

君が半円を描いてると思っている滑りは、はたから見れば「切れあがりターン」をしているだけ。

テクニカルに合格したいなら、山回りでも谷側に体を落としていかないと。

テクニカルを持っている人はできていると思うけど、とにかくまずは丸い弧を描くことは忘れて、常に重心を谷側に落としていく練習をしよう。

丸い弧は忘れて!!!

滑るときは頭の中にGSのポールを立てて、ポールに向かって滑って行くイメージ。

大げさに言うと、左右のポールをギザギザに通過していく感じ。

そのくらいのイメージで滑ると、下から見ている人に奇麗なターン弧が描けてるように見えるから。

ギザギザ、ギザギザ、ギザギザ

忘れないでね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

MENU